FAQ・よくある質問|匠デンタルクリニック

目次はコチラ!

FAQ

患者様からよくいただくご質問にお答えいたします。こちらに掲載されていないご質問やご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

First Visit

Q. 初診ではどのような流れになりますか?

A. 初診時は以下の流れで進めさせていただきます。

  1. 1.問診票記入: 患者様の健康状態や既往歴などを伺います。
  2. 2.カウンセリング: お悩みや治療に関するご希望を詳しくお聞かせください。
  3. 3.口腔内検査: レントゲン撮影や口腔内写真撮影を行い、お口の状態を詳細に確認します。
  4. 4.診断・治療計画のご説明: 検査結果に基づき診断を行い、患者様に最適な治療計画をご提案・ご説明いたします。
  5. 5.応急処置: 緊急性の高い症状がある場合は、応急処置を行います。

Q. 初診時に必要な持ち物はありますか?

A. 以下のものをお持ちください。

  • 健康保険証またはマイナンバーカード(マイナ保険証として利用可能)
  • 現金またはクレジットカード(お支払い時に必要です)

初診の方向けに、より詳しい情報が掲載された専用ページをご用意しております。
>> 初診の方へのご案内ページ

Reservation & Hours

Q. 予約は必要ですか?

A. はい、完全予約制となっております。

お電話またはWeb予約システムからご予約をお取りください。お急ぎ場合はお電話でご相談ください。
>> Web予約はコチラから

電話番号: 03-6805-1146

Q. 予約の変更・キャンセルはできますか?

A. 可能です。前日までにご連絡をお願いいたします。

当日キャンセルの場合は、他の患者様にご迷惑をおかけすることがありますので、できる限り早めのご連絡をお願いいたします。

Q. 土日や祝日の診療はありますか?

A. 土曜日は診療しております。水曜日・日曜日・祝日は休診です。

詳しい診療時間は以下の通りです:

  • 平日:9:00-13:00 / 14:00-18:00 ※水曜日は休診です。
  • 土曜:9:00-13:00 / 14:00-18:00

Cost & Insurance

Q. 自費診療の支払い方法は?

A. 以下のお支払い方法をご利用いただけます。

  • 現金
  • クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX等)

Q. 治療費の見積もりはもらえますか?

A. もちろんです。治療開始前に詳細なお見積もりをお渡しいたします。事前に費用をご説明し、ご納得いただいてから治療を開始しますのでご安心ください。

Q. 医療費控除は受けられますか?

A. はい、歯科治療費は医療費控除の対象です。領収書を発行いたしますので、確定申告時にご利用ください。

Treatment

Q. 「抜かない治療」とはどのような治療ですか?

A. 安易に抜歯をするのではなく、できる限り天然歯を保存する治療方針です。

  • マイクロスコープを使用した精密根管治療
  • 歯根端切除術
  • MTAセメントによる破折部修復
  • エクストリュージョン(矯正的に歯を引き出す治療)
  • クラウンレングスニング(歯冠長延長術)
  • MI治療(Minimal Intervention)

など、複合的なアプローチで歯を残す方法を模索します。他院で「抜歯」と診断された歯でも、当院の精密治療により保存できたケースも多くありますので遠慮なくご相談ください。セカンド・オピニオンも歓迎です。

Q. 「痛くない治療」は本当に痛くないのですか?

A. 最新の無痛治療技術を駆使して、可能な限り痛みを軽減いたします。

  • 表面麻酔の徹底使用
  • 電動麻酔器による注射の痛み軽減
  • 極細針の使用
  • 麻酔液の温度管理

などを通じて、痛みをできるだけ軽減した治療をお届けします。

Q. 「短期集中治療」とはどのくらいの期間ですか?

A. もちろん症状によって期間が異なるので「ケースバイケース」ではあるのですが、一度の治療時間を60−120 分と長く取ることにより、通院の回数が少なくて済むようにしています。(1 回 15 分などの短時間の治療だと、通院回数と期間が長くなり患者さまの負担になりがちです)

  • 1回の治療時間を長めに設定(60-120分)
  • 精密な治療計画による効率化
  • 最新機器と高度な技術による治療

など、短期集中治療を実現するために工夫をしております。

Q. どのような症例まで対応できますか?

A. 幅広い症例に対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

  • 一般歯科
  • 超精密マイクロスコープ治療
  • 定期検診・クリーニング
  • 歯周病クリーニング
  • 親知らずの抜歯
  • セラミック治療・審美歯科
  • ホワイトニング
  • インプラント治療

Q. セカンドオピニオンは受けられますか?

A. はい、積極的にセカンドオピニオンを受け入れております。他院での診断や治療方針に不安がある方は、お気軽にご相談ください。

当院のセカンドオピニオンについては、こちらのページで詳しく解説しています。
>> 匠デンタルクリニックのセカンドオピニオンはコチラ

Pain

Q. 治療中に痛みを感じたらどうすればいいですか?

A. すぐに手を上げてお知らせください。追加の麻酔の使用など、即座に痛みを軽減する処置を行います。本当に遠慮をする必要はありませんので、我慢せずにお伝えください。

Q. 治療後の痛みはどのくらい続きますか?

A. 基本的には治療後には痛みが出ないように処置をいたします。痛みが出るようなケースでは、痛み止めを処方しますので、遠慮なくお申し出ください。仮に痛みが出ても、治療内容によっても異なりますが、通常2-3日程度で痛みが治まるケースがほとんどです。3日経っても痛みが続く場合は、すぐにご連絡ください。

当院の痛くない治療については下記のページをご覧ください。
>> 匠デンタルクリニックの痛くない治療

Equipment & Technology

Q. どのような最新設備がありますか?

A. 最新の歯科設備を完備しております。

  • マイクロスコープ: 肉眼の限界を超えた精密治療を可能にします。
  • 歯科用CT: 的確な診断と安全なインプラント手術に貢献します。
  • 動画撮影&患者説明用モニター: 治療内容を視覚的に理解しやすいよう説明します。
  • ダイアグノデントペン: 初期虫歯まで見逃さずに発見します。
  • 滅菌装置: 院内感染を徹底的に防止します。
  • 歯科衛生士専用の診療スペース: リラックスしながらメンテナンスを受けていただけます。
  • 厳選されたホワイトニングシステム: 自然な白さを実現します。
  • インプランター・骨吸収装置・ピエゾサージェリー: 高度な医療を提供します。

最新設備についての詳細はコチラをご覧ください。
>> 匠デンタルクリニックの最新設備

Q. マイクロスコープを使った治療の利点は?

A. 格段に精度の高い治療が可能になります。

  • 肉眼の約20倍の拡大視野
  • 歯の細かな亀裂も発見可能
  • 精密な根管治療
  • 低侵襲治療の実現
  • 治療結果の向上

当院のマイクロスコープ治療についてはコチラ。
>> 超精密マイクロスコープ治療

Access & Parking

Q. 駐車場はありますか?

A. 申し訳ございませんが、専用駐車場はございません近隣のコインパーキングをご利用ください。

Q. 電車でのアクセスは?

A. 最寄りの渋谷駅から徒歩3分と通いやすい場所にあります。

  • 渋谷駅【C1出口】より徒歩3分
  • JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン 渋谷駅
  • 東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線 渋谷駅
  • 東急東横線・田園都市線 渋谷駅
  • 京王井の頭線 渋谷駅

住所:東京都渋谷区渋谷3丁目6−2 エクラート渋谷ビル 2F(ドトール2階)

>> アクセスマップはこちら

Emergency

Q. 歯をぶつけて欠けてしまいました…

A. すぐにお電話でご連絡ください。

欠けた歯の破片があれば、ティッシュなどにくるんだ上で、ジップロックなどに入れてお持ちください。迅速な処置により、歯を保存できる可能性があります。

Q. 詰め物が取れてしまいました

A. この場合もすぐにご連絡ください。そして取れた詰め物を保管してお持ちください。状態によっては再装着可能です。

Infection Control

Q. 新型コロナウイルス感染対策はどうなっていますか?

A. 厳格な感染対策を実施しております。

  • スタッフの健康管理・検温
  • 手指消毒の徹底
  • 診療室の換気強化
  • 器具の滅菌・消毒徹底
  • 待合室の密回避

Q. 器具の滅菌はどのように行っていますか?

A. 歯科専用滅菌装置で、全ての診療器具を高温高圧で滅菌しております。昨今の社会問題となっている診療器具の使いまわしや院内感染などのリスクはございませんので、ご安心ください。

Other Questions

Q. ホワイトニングはどのくらいで効果が出ますか?

A. 1回の施術で効果を実感いただけます。

  • オフィスホワイトニング:即日効果
  • ホームホワイトニング:2週間程度

個人差がありますが、多くの方に満足いただいております。

Q. 治療の相談だけでも来院できますか?

A. もちろんです。治療に関するご不安やご質問がございましたら、お気軽にご相談ください。セカンドオピニオンも積極的に承っております。

Contact

上記以外にもご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

📞 電話:03-6805-1146

ご来院を心よりお待ちしております。

初めての方の予約はコチラから