匠デンタルクリニックでは明朗な料金のご提示を心がけております。高額なものもありますので、患者様と十分に話し合い、患者様のご希望やニーズに合った治療をご提供させて頂きます。
治療内容 | 説明 | |
---|---|---|
予防 | 予防処置 (PMTC) |
PMTCとは、専用機器を使って歯の表面の汚れを徹底的に除去する歯のクリーニングです。虫歯や歯周病になる前に予防処置をしておくことにより、長年自分の歯で美味しく食事が食べられるだけでなく、大きな治療の必要が軽減されるため医療費の大幅な削減も期待できます。 |
ホワイトニング | オフィス ホワイトニング |
オフィスホワイトニングとは、歯科クリニック内でホワイトニングを行う方法です。レーザーなどを当てて薬剤の効果を高めるため、短期間で歯を白く出来ます。当クリニックでは、患者様のご負担を軽減するために、超軽量化された高品質な開口器装着タイプを採用し、手軽で新しいオフィスホワイトニングのスタイルをご提案いたします。 |
ホーム ホワイトニング |
ホームホワイトニングとは、患者さんご自身がご自宅で薬液を使ってホワイトニングを行う方法です。時間と手間がかかるというデメリットがありますが、自分の思い通りの白さになるまで続けることができる、後戻りしにくい、比較的安価でできるなど、数多くのメリットがあります。ご興味のある方は、ぜひ一度ご相談ください。 |
種類 | 特徴 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
つめ物 ‥ 金属 | 保険インレー | 保険範囲内でできる銀を主成分とする硬い金属(パラジウム)の銀色の詰めものです。長所は安価なことです。 | ||||||||
ゴールドインレー |
貴金属の使用により錆びにくいため、保険適用対象金属の問題点であった金属の溶け出しによる二次的な虫歯、歯や歯ぐきの変色、金属アレルギー等の可能性が低くなります。
|
|||||||||
PGAインレー |
貴金属の純度が最も高く不純物が少ないため、非常に錆びにくく、金属アレルギーを抑えてくれます。
|
|||||||||
つめ物 ‥ 白い | ハイブリッド インレー |
天然歯と比較すると少々柔らかめの白い詰め物です。将来的に多少の変色が起きてしまうことが審美的なマイナスとなります。
|
||||||||
セラミック インレー |
セラミックは、歯と一体化すると歯の強度が回復する生体力学的材料です。セラミックの欠点は、咬む力が強い方は欠けやすいことです。色の安定性に非常に優れています(強度約175MPa)
|
|||||||||
emax(Sクラス) |
アメリカで修業を積んだ日本有数の名歯科技工士が作成致します。上記のセラミックインレーよりも強さが約400MPaと2倍程にまで強化された新素材です。色調・適合はもちろん、割れやすいというセラミックの弱点を克服しています。
|
|||||||||
かぶせ物 ‥ 白い | ハイブリッド クラウン |
セラミックと樹脂を混合した白い歯です。樹脂が入っており劣化や着色がおこりやすくなっています。比較的安価ですが、金属の縁のため歯茎が暗くなるという欠点があります。
|
||||||||
ジルコニア クラウン(Lava社) |
白い金属とも呼ばれ、審美性のみならず強度も合わせ持った最新素材です。縁も裏も全周が白いセラミックの歯です。全周が白いため、かぶせ物による歯茎の変色がほとんどありません。当クリニックではLava社製の高品質のものを採用しております。
|
|||||||||
ジルコニア クラウン (Sクラス) |
審美性をとことん追及したい方に最適です。希望がある場合は、直接セラミスト(前歯専門の技工士)に来て貰い、色調・形をよく話し合って作製します。
|
治療内容 | 説明 | |
---|---|---|
インプラント | インプラント 土台 |
ピエゾサージェリーの登場により口腔外科手術は新次元の扉を開きました。 ピエゾサージェリーとは、三次元超音波振動により骨を切削する最新の手法です。この手法では、骨のみを選択的に切削し、血管・神経等の軟組織を傷つけることなく、安全かつ迅速にインプラント手術をすすめることができます。更に、骨へのダメージも少ないため腫れの軽減や治癒も早まります。当クリニックでは、患者様のご負担を軽減するために、この手法を積極的に導入しております。インプラントにご不安のある方は、ぜひご相談ください。 |
インプラント かぶせもの |
インプラントを入れた部位や本数により、金属系、あるいはセラミック系のかぶせ物が良いのかなど、個々の症例によって最適なものが変わってきます。当クリニックでは、それぞれの患者様に最適なものは何かということを最優先に考えてご提案し、患者様のご懸念やご不安がなくなるまで十分な時間をかけてご説明させていただくオーダーメイド方式を採用しておりますので、ご安心ください。 |